menu
閉じる
  1. googleアドセンス登録申請<審査~承認>
  2. 自分のサイト・ブログを作るために最初にすること
  3. +1万で出来ること(totoBIG購入編)
閉じる
閉じる
  1. googleアドセンス登録申請<審査~承認>
  2. 自分のサイト・ブログを作るために最初にすること
  3. +1万で出来ること(totoBIG購入編)
  4. トランプ大統領ネタ
  5. 酉年特集<ふくろうカフェ>
  6. A LIFE(アライフ)見ました!
  7. 酉年特集<ラーメン編(市川+番外編)>
  8. 酉年特集<ラーメン編(松戸)>
  9. 酉年特集<ラーメン編(葛飾)>
  10. 2017年明けましておめでとうございます!
閉じる

WEBビジネス・副業で生活を彩る1UP収入サポートトータルサイト

アフィリエイト・ASP

アフィリエイト・ASPってなんとなく聞いたことあるけどなに?

ブログを始めてアクセスを集めると報酬がもらえるらしい・・・、アフィリエイトってなんか稼げるらしいよと聞くことはあるかもしれませんが、何のことやらわからないという方が多いかと思います。

ブログ運用やアフィリエイトという言葉自体はだいぶ浸透している感はありますが、だいたいの方がそんな認識なのではないでしょうか。

まずはWEBの副収入が得られるクリック収入やアフィリエイトの仕組みを知ろう!

  • ブログやHPを作成して、成果報酬式のアフィリエイトバナーを掲載する!
  • ブログやHPを作成して、表示・クリック報酬式の広告を掲載する!
実はややこしく書いていますが、この2つのどちらかの方法しかありません。となると、手段としては、ブログかHPを作成して始めチャレンジすることができるわけです!
WEBからの収益を上げるには5つのトピックスがあります。

  • ①まずはブログからの収益の仕組みとアフィリエイトプログラムとは何かを間単に知りましょう。
  • ここで紹介するアフィリエイトは大きく分けて3種類です。
    1つ目は各社アフィリエイトサービス会社が企業から依頼をされて企業ごとにプログラムが作成されている広告をブログやHPに貼ることで、クリックや成約までいたった際に特典がもらえるパターンです。

    有名どころですと

    などがあります。

    2つ目は「googleAdSense」や「Yahoo!ディスプレイアドネットワーク」などのコンテンツ連動型 広告配信サービスと呼ばれる広告たちです。
    ※これらはブログやサイトへの訪問者の方が過去に見た商品やサービスの広告がブログ主の指定した箇所に表示される広告なので、ブログやHPのコンセプトに関係なくPVがある程度ある状態であればそこそこの獲得が狙えます。
    3つ目は楽天やアマゾンといった大型ショッピングサイトが提供するアフィリエイトプログラムです。
    3つ目については1つ目のアフィリエイトサービスに組みこまれていることもあるので、それほど加味しなくてもいいです。
  • 例えば、求人業界で働いていたことがある方であれば、お客様の中になかなか応募が集まらず困っていた方がいたや、募集の需要と応募者の供給が偏っている業界(看護や介護、専門職など)を知っているなどの理由で求職情報をまとめたブログやサイトを立ち上げるのもいいでしょう。
    アフィリエイトの一番のキーポイントはその情報やコンテンツを求めている人がどれだけいるかです。
  • 広告を貼りやすいブログとして「FC2ブログ」や「はてなブログ」などがあります。
    ※ブどのブログ会社かがオススメかについては、今後記事にてご紹介します!
    アフィリエイト広告サービスによっては、独自のブログが作れるサービスもありますので、下記アフィリエイトサービス会社のHPをご参照ください。
  • ③で作ったブログやサイトを①で挙げたアフィリエイトプログラムに登録し、②で決めたコンセプトを満たせる広告があるかを探しましょう。
    もしいい広告が見つからない様なら、コンセプトを見直すことも重要です。また、
    例えば、車やそのパーツの知識があるから、車のパーツを買いたい人向けのブログを作ったとします。
    アフィリエイトプログラムの中に車関係もありましたが、中古車販売系しかなかったとします。
    ここでコンセプトを見直すか、開き直ってあくまでも知識を活かしてPVを稼げるブログを狙うかを決めることになります。
    アフィリエイトで稼いでいる人の60%以上は、実はgoogleAdSenseやYahoo!ディスプレイアドネットワークでの収入だったりします。
  • 例えすぐに結果が出なくても諦めてはいけません。当サイトでは土台となる収入+αの収入源としてアフィリエイトを紹介しております。しかし、他の副業ビジネスや投資・トレードと比べても記事という名の種を撒けば撒くほど効果が出るのがアフィリエイトです。
    ついつい興味のあること、広告までの導きが短絡的な記事になりがちですが、旬な話題やメディアに取り上げられた商品と絡めて紹介するなど、小技を使って着々とブログ・HPを育てていきましょう!
オススメのアフィリエイトサービスサイト
株式会社ファンコミュニケーションズ[A8.net]
  • アフィリエイトのアクティブ広告プログラムが平均しても5,000OVERと種類の多さは格別です。
    まずは登録してみましょう。オリジナルのアフィリエイトブログサービスを展開していることも魅力です。



  • バリューコマース株式会社
  • A8.net同様多数のプログラムがあるので、使い勝手はとてもいいです。A8.netに自分が作ろうと思うブログやHPのカテゴリーが少なそうであれば併用するのをオススメします。

  • アクセストレード
  • A8.net、バリューコマースにはない様なニッチな広告もあるのが一番のウリです。私自身は3社ともにアカウントは持っていますが、今までアフィリエイトデビューした方にアンケートを取っても、お得意にしているASP会社はまちまちだったので、3社の中であれば問題ないです。

    アフィリエイトのアクセストレード

  • ピックアップ記事

    1. ブログからの収益googleアドセンスに登録しよう!前回の記事でブログまたはサイトの用意が出来て…
    2. アドセンス広告・アフィリエイトを始めるには最短で行きたいか、回り道がしたいか。あなたはどちらです…
    3. +1万で出来ること(totoBIG購入辺)皆さん1UP生活はいかがでしょうか。今日は1UPで…
    4. トランプ大統領ってすごいのかな1月20日についにアメリカ大統領がトランプ氏になるということで、ど…
    5. 酉年特集<ふくろうカフェ>2017年は酉年ということで、らーめんに続いての第二弾は、最近バラエテ…

    スポンサーリンク

    ページ上部へ戻る