menu
閉じる
  1. googleアドセンス登録申請<審査~承認>
  2. +1万で出来ること(totoBIG購入編)
  3. 自分のサイト・ブログを作るために最初にすること
閉じる
閉じる
  1. googleアドセンス登録申請<審査~承認>
  2. 自分のサイト・ブログを作るために最初にすること
  3. +1万で出来ること(totoBIG購入編)
  4. トランプ大統領ネタ
  5. 酉年特集<ふくろうカフェ>
  6. A LIFE(アライフ)見ました!
  7. 酉年特集<ラーメン編(市川+番外編)>
  8. 酉年特集<ラーメン編(松戸)>
  9. 酉年特集<ラーメン編(葛飾)>
  10. 2017年明けましておめでとうございます!
閉じる

WEBビジネス・副業で生活を彩る1UP収入サポートトータルサイト

酉年特集<ラーメン編(市川+番外編)>

酉年特集<ラーメン編(市川+番外編)>

酉年特集の第一弾としてオススメらーめん店を、葛飾・松戸とお届けしてきましたが、最後は【市川】エリアの特集です!

【市川市】

・・・・はい、な、な、な、なんと市川エリアには鶏全開の鶏白湯らーめん屋さんがありません!確かにあまり行ったことないなーとは思っていましたが、今回改めて調べてみてびっくりです。そうは言ってもせっかくなので、住所的には船橋市ですが、本八幡駅のお隣下総中山駅になる「鶏そば 朱雀」を紹介します。

鶏そば 朱雀

下総中山駅徒歩1分。ほんと駅すぐですが、南側なのでご注意を。

朱雀らーめん   朱雀店頭

3エリア目なので、鶏白湯の味にも若干の飽きを感じてしまいますが、冒頭でも書いたように総武線市川-本八幡ラインには貴重な鶏白湯らーめん提供店です。盛り付けや味付けが上品な感じで、濃厚鶏白湯とは一線を画していて食べやすい、リピートしやすい味かと思います。

市川駅前にもらーめん屋自体はあるのですが、豚骨醤油系が多いかもしれません。味噌・胡麻系のオススメなのは、「らー麺 あけどや」などがなかなかのお味かと。どこかのらーめん屋さんぜひ市川駅前に美味しい鶏白湯らーめん屋を出店してくれませんかー(笑)

市川エリアの鶏系らーめんがなかったので、特別企画です。

■番外編

酉年を飾るカップラーメンが売っていたので、買ってみました。「トリまみれの濃厚鶏そば」がエースコックさんから発売です。(240円)

トリまみれの濃厚鶏そば01   トリまみれの濃厚鶏そば02

らーめん屋さんの鶏白湯と比べてしまうと、コク・旨みともに物足りませんが、240円で醤油や味噌のらーめんに飽きている方にはいいのではないかと思います。カップ麺としては贅沢な鶏そぼろがごろごろ入っているので、鶏白湯=鶏チャーシュー的な要素も満たしてくれます。

はい、最後がなんとカップ麺で〆るという予想外の展開でしたが、酉年特集第一弾のらーめんは以上で終了です!

第二段は、最近やたらとバラエティやニュースで話題になっている○○を特集しようと思ってます。(なぜか伏せ字)

では乞うご期待ください。

関連記事

  1. 酉年特集<ラーメン編(松戸)>

  2. 酉年特集<ラーメン編(葛飾)>

おすすめ記事

  1. googleアドセンス登録申請<審査~承認>
  2. 自分のサイト・ブログを作るために最初にすること
  3. +1万で出来ること(totoBIG購入編)

ピックアップ記事

  1. ブログからの収益googleアドセンスに登録しよう!前回の記事でブログまたはサイトの用意が出来て…
  2. アドセンス広告・アフィリエイトを始めるには最短で行きたいか、回り道がしたいか。あなたはどちらです…
  3. +1万で出来ること(totoBIG購入辺)皆さん1UP生活はいかがでしょうか。今日は1UPで…
  4. トランプ大統領ってすごいのかな1月20日についにアメリカ大統領がトランプ氏になるということで、ど…
  5. 酉年特集<ふくろうカフェ>2017年は酉年ということで、らーめんに続いての第二弾は、最近バラエテ…

スポンサーリンク

ページ上部へ戻る