酉年特集<ラーメン編(葛飾)>

酉年特集<ラーメン編(葛飾)>
2017年は酉年ということで、鳥や鶏にまつわるモノ・食・サービスを取り上げてみます。
第一弾はらーめんです!!
本来干支になっている動物を食す形になる特集っていいのかと思いがちですが、大手の
ケンタッキーさんが新春パックのCMでがんがんに宣伝をしているので、いいのかなと(笑)
■ケンタッキー酉年29年おトクな新春パック(1/15まで)
それではエリアごとにまとめてみます!
【葛飾区】
3年前くらいから第4のスープとして話題にはなっていた鶏白湯ラーメンのお店を2店ピックアップします。
■らーめん銀杏 亀有店
亀有駅北口から徒歩1分。お店のウリである鶏白湯ベースの「鶏SOBA塩」は鶏の旨味が溢れ出すこだわりの一杯。
濃厚な鶏白湯とこれまた味しっかりの味玉の組み合わせが絶品。シメにご飯と絡めて食べるのも相性抜群で、サービスでライスが付いてくるので、量も満足できそうです。
コショウや山椒にもこだわっていて、祇園 原了郭の黒七味、粉山椒がおいてあり、味変の工夫も出来てGOODでした。
ラーメン屋にしては少しゆったりとした空間でテーブル席もあり、家族連れでも女性でも入りやすい感じがいいそうです。
■國分ラーメン食堂
JR金町駅北口徒歩2分。「ザ!鉄腕!DASH!!」のTOKIOが世界一うまいラーメンを作る企画で、TOKIOのメンバーが國分ラーメン食堂でバラ肉を使った煮チャーシューを味わったことで話題になったお店です。
こちらもコク深い鶏白湯の美味しいらーめんがいただけます。
ストレート麺でもしっかりスープの旨みをまとって、チャーシューもトロうまで満足度高めでした。
葛飾エリアでの鶏系うまらーめんは以上です!
欲を言えば、福島らーめん(?)の様な透き通った鶏の旨みを凝縮しつつも、澄んだスープの鶏系らーめん店があるといいんですけどね。
では次回はお隣松戸エリアをまとめてみます★